2021-01-01から1年間の記事一覧

つみたてNISA始めようかな~

今さらですが、つみたてNISAを始めようかと思います。 NISAとは? NISAについては、金融庁で特設ページを設けています。 www.fsa.go.jp NISAとは、投資用の口座で、ある一定期間、一定額だけ特別に税金がかからない投資用口座です。ちなみに、普通、投資で得…

年金等にまつわる英文字の略称

年金等の話題を見たり、聞いたりすると、いろいろと英語の略称が出てきます。なんの略なのかなぁと思うことがよくあるので、まとめて調べてみました。 DB ... Defined Benefit (Plan)の略。確定給付年金 退職金と絡んで、確定企業給付年金の話題のところで見…

5年後の洗濯乾燥機 買い替え資金計画

我が家の洗濯乾燥機が壊れてしまいました。夏前くらいから乾燥機の調子が今一つでした。そこで、夏に、メーカーの方に来ていただいて、ヒートポンプの交換で5万円ほどの見積もりをもらっていました。でも、カラッと乾く日もあったので、何となく使い続けて…

読書と語彙力

子供に本を読んで欲しい理由をつらつらと考えてました。 私の場合、理由は大きく2つです。一つは、苦手な漢字の読み書きが少しでもできるようになって欲しいからです。もう一つは、語彙を増やしてほしいからです。 漢字の読み書きの向上とつながると考えのは…

楽しいことを入り口にすることの大切さ

長男は、字の読み書きが大嫌いで、全く本を読みませんでした。夏休みに「10冊以上本を読む」などの読書の宿題が出ると、毎年苦労していました。こんなに面白い話なのに、なんで読まないんだろうって不思議に思うこともしばしば。でも、それは、私の好みと…

最大公約数、最小公倍数、素因数分解

0655というNHKの番組があります。その中で「エラトステネスの篩(ふるい)」という歌を聴きました。素数を求める歌です。これを歌にしようという発想が、まず、すごい。変わった歌だなぁというのが、私の感想でしたが、うちの小学5年生の息子は気に入ったよ…

家計簿継続のコツは、完璧主義を捨てること。

家計簿をつけている、あるいは、つけたことがあるという人は、約3割くらいだと、何かで読んだことがあります。家計簿ってつけなくても、普段は、それほど困りません。ただ、家計を見直したいという直近の話だけでなく、将来に渡るお金のシミュレーションを…

夕食の献立を考える気力がない ~そんな時は「我が家の定食」で乗り切ろう

職場を出たら仕事も終わり、なんてことは、ワーキングマザーにはありえないですよね。帰宅後、子供を寝かせるまでの3時間余りでやらなければならないことが山積み。保育園/学童のお迎え、夕食づくり、子供の世話や宿題の監督、子供たちの明日の準備、お風…

休日のランチ~ホットケーキ

pancakes 飛び石連休の祝日、子供達も朝ごはん遅かったし、軽いランチと考えて、ホットケーキを焼きました。 ホットケーキミックスを使って焼くコツは2つだと思っています。 一つ目は、生地を高い位置からフライパンまたは、ホットプレートに落とすこと。 …

印度カリー子さんの簡単キーマカレーを作ってみた

週末の夕飯、何がいい?と聞いたら、家族からカレーのリクエスト。そう言えば、先週NHKの「くらしり」というコーナーでので印度カリー子さんの簡単なキーマカレーのレシピをしてたなぁと。 そこで、早速、試してみました。スパイスはクミン、ターメリック…

英語で話せるようになるには、ほんのちょっとの度胸が必要です ~発音に自信がない

英語が話せない人は、割と、英語を話す度胸がないだけってことが、多いんじゃないかと思っています。 英語を話す度胸がない理由の1つが、発音に自信がないってことじゃないでしょうか?聞き返された経験があれば、なおさら萎縮しますよね。 アクセントの位置…

英語のリスニング力アップのために、読むスピードを上げよう

英文読めて、英文でe-mailをかけるけど、英語で話ができない、という人はたくさんいると思います。私の周りの人もほとんどそうですし、私もそうでした。 英語で会話するっていうのは、 相手の言っていることを、リアルタイムで理解する それに対する自分の考…

英語で話せるようになるには、ほんのちょっとの度胸が必要です ~社内でちょっと英語が話せる人になるには

職場の自分の半径3メートル以内に、英語を話せる人って、どのくらいいますか?職場にもよると思いますが、そんなにいないのが実情じゃないでしょうか? 私の場合、(よく席替えする職場なのですが、)今の席配置だと10人中3人で、これは割と多いです。フ…

グリルパンでほったらかし料理~チーズとイチジクの豚肉巻き

ほったらかし料理は、マルチタスクが日常のワーキングマザーにオススメです。 イチジクと豚肉がお安いようだったので、イチジクとチーズの豚肉巻きを作ってみました。 以前見たイチジクとブルーチーズを豚肉と一緒に焼くというレシピが気になっていたので、…

自動のハンドソープディスペンサーを、是非、台所シンクに

我が家では、数年前から自動のハンドソープディスペンサーを、台所シンクで2台(ハンドソープ用、食器用洗剤用)、洗面所で1台使用しています。 この中でもおすすめは、台所シンクでハンドソープを入れて使う方法です。魚をいじった後、ハンバーグをこねた後…

シンプルな構造が衛生的~水切りかご la base

la base(ラバーゼ)の水切りかごを愛用しています。 お気に入りの理由は、 見た目がスタイリッシュ 汚れも付きにくく、洗いやすい=衛生的 の2つです。 水切りかご選びで一番重視したのは、箸立て用ポケットでした。la baseを使い始めるまでは、箸立てが縦型…

台所用ふきんの除菌を省力化

我が家では、台所用布巾として、3種類を用意しています。 食器用 食卓用 シンク用 このうち、布製の布巾は流し台用のみです。食器用、食卓用はペーパータオルです。シンク用は布製とペーパーの併用といった感じです。 手間の削減と、清潔さを両立するために…

洗濯の手間を削減

我が家の洗濯の手間を削減するために利用しているのは、2つ。 ジェルボール型の洗濯洗剤の利用 乾燥機の利用 乾燥機が使えない衣類は室内干し ジェルボール型の洗濯洗剤は、洗剤を計量する時間以外にも、洗濯機が洗濯物の計量を済ませるまでの時間も削減で…

夕食のアウトソーシング

先日、ネットでシェフトモというサービスを知りました。 飲食店に、夕食のおかず(主菜一品、副菜二品のセット)をアウトソーシングしてしまうサービスです。 LINEを使ったサービスで、専用アプリは不要。予約&決済をオンラインで済ませ、当日受け取りに行く…

手間が少ない夕食作り~電気圧力鍋

小学生の宿題を見ながら、夕食づくり。 夕食よりも子供に手間をかけたいので、放っておける調理器具が便利です。 その一つが電気圧力鍋! 圧力鍋は時短にはならないと思っています。 圧がかかるまで15分ほど、 圧がかかってから調理時間数分(具材による)、…

子育て世帯の食費

子どもがいる家庭って、子供が大きくなるにつれて、食費がかさむようなイメージですが、実際どうなのか、調べてみました。 結果としては、次の2点が分かりました。 子どもの年齢が1歳年上の家庭は、およそ10%程度多く食費がかかっている。 中学生のいる家庭…

手間が少ない夕食作り

夕食作りは時短も必要なんですが、手間が少ないというのも、私としてはポイントだと思っています。特に、コンロにつきっきりだと、子供の宿題も見られないし、他の家事もこなせないし。 手間を少なくするために、私が活用しているものの一つがオーブンです。…